時間や場所を問わずに悩みを相談できる、メールカウンセリング

mental counseling

コラム

2019.09.25 

コラム

忘れたいのに忘れられない

こんにちは。

人の記憶というものは不思議だなと思います。忘れたいと思っている思い出ほど忘れられなくて、忘れたくない、忘れないだろうという思い出ほど忘れていくからです。

そして、記憶というものは曖昧だなとも思います。時間が経つにつれて辛さが増したり、良くも悪くも自分本位な形で事実が湾曲されてしまったり、記憶が盛られながら上書きされていくからです。

「忘れたい」と強く思えば思うほど、忘れられなくなります。なぜなら、いつもそのことしか考えられない状態で過ごしてしまうからです。『人にしてもらったことよりも、してあげたことの方をよく覚えている』という言葉もあれば『自分がしたことよりもされたことの方を忘れない』という言葉もありますが、記憶というものは常に自分主体なのだと思います。

今回は、主に『人』に対する『忘れられない、忘れたい思い出』を抱えている方に向けて書かせていただきますね。

*******************


悲しみに暮れているとき、または、悲しみに暮れている人を見たとき、『時間が経てば忘れるよ』『時間が解決してくれるよ』という言葉をかけてもらったり、かけたりしたことはありませんか?



その言葉は嘘ではなく、時間が解決してくれることはあると思っています。辛い思い出を塗り替えるくらいの幸せな出来事が起きて、過去の辛い思い出をちゃんと過去にできることは可能です。しかし、それができない場合もたくさんあります。傷つけられた相手が常に身近にいる場合は顔を見るたびに辛かったことを思い返してしまうし、自分を苦しめた相手が幸せになっていく姿や、過去を正当化しようとする態度を見れば憎悪が増してしまうことがあるでしょう。

今まで何度もそういったご相談を受けてきましたし、私自身も同じように過去から抜け出せずに苦しんできました。いっそのこと記憶喪失になってしまえば楽なのかもと、頭をどこかに強く何度も打ち付けたい衝動に駆られたことが今まで何度あったことでしょう。

それができなかったのは、それこそ、辛さを超える楽しい出来事(思い出)が私の人生にはたくさんあるんだという自覚があったからでした。楽しかったことや幸せや喜びを感じたことまで忘れたくはありません。辛くて苦しい時期を乗り越えてきた「せっかくの今」を自分なりに誇りに思う部分はありますし、辛い思い出や悲しかった過去のために今を捨ててしまうことにバカらしさを感じられたことも理由です。

自分をここまで追い込んだ出来事や心ない人たちのことで人生を振り回されたくない!


考えたくもないことや思い出したくないことを思って悲観的になっている時間って勿体無いよね?


昔のことばっかり考えていても、過去は変えられないよね?


許せないけど、もう過ぎたことだよ、今は何もされてないよね?


常にこんな思いの繰り返しでした。毎日時計の針は進んでいるのに、もう一つ、時間が遡っていく時計を持っているような感じです。



その人が経験したことや現状によって違いますが、忘れたいことを忘れる方法を探すより、どうして忘れられないのか、その忘れたいこととちゃんと向き合うことの方が先のような気がしています。「忘れたい」と思っても忘れられずに苦しんでいるのには絶対に理由があるはずですし、その理由に対する答えも探せば見つけられるはずです。忘れられないでいるうちは「忘れられない」のが当然だし、忘れたいことって嘘みたいにいつの間にか忘れているものです。ゴミを捨てるみたいに「もういらないね」って脳が判断して容赦無くデリートされます。

楽しいことが辛いことよりも先に(多く)忘れてしまうのは、楽しいことってどんどんアップデートされていくからなのかもしれません。それに比べて悲しいことや苦しみを味わった記憶は強烈な体験だし、そうそう何度も起こることではないので忘れづらくなるという...

忘れられないという感情の種類は

怖かったから


傷つけたから、傷つけられたから


反省しているから


怒っているから


恨んでいるから


言いたいことが言えなかったから


辛かったから


悲しかったから


悔しかったから


誤解されたから


恩を仇で返されたから


理解できなかったから


好きだったから、大嫌いだったから


裏切られたから、裏切ったから


もっともっと、いろいろあると思います。そして、これらの感情の裏には『大切にして欲しかった』『わかって欲しかった』『ただ愛されたかった』.....というような「愛情」が隠れている気がします。そこに愛情がなければ傷つかないし悲しむことはないと思うからです。

 



 

忘れたいことだけを上手に忘れる方法や、記憶を完全に失うことは無理に近い話かもしれませんが、心の痛みを和らげていくことは努力次第でできると思っています。

  • 出来事を客観的に捉える練習をする(相手の立場になって考えてみる)→相手を許せるポイントがあるかもしれない→許せると気持ちが楽になる→辛い過去がただの思い出に変わる

  • 自分はどうだったのかを考えてみる→出来事を引き起こした原因が自分にあるかもしれない→相手に痛みを与えていたかもしれない→自分だけが辛い思いをしていたわけじゃない→相手を責めるよりも前に自分がすべきことがあったかも??と思えてくる

  • あのときはそうだったけど、今は違うんだとしっかり認識する(過去は過去、今は今、と区切りもしくは諦めをつける)

  • 自分の心の中にいくつもの引き出しを持つ。その引き出しの中に嫌な思いを入れる専用の場所を作る。思い出したいときにはそこを開けてもいいし、思い出したくないならしまっておけばいい→無理やり忘れよう捨てようと思わない。気付いた時にはしまっていたことを忘れているかもしれない

  • 記憶の断捨離→いるものといらないものを仕分ける→ときめくものだけしか残さない

  • 本当のこと(本音)を伝える、確かめる(思い切って相手に告げたり事実確認することで気持ちがスッキリする可能性はあるが、さらに傷つく可能性もある)

  • 夢中になるもの、打ち込めるものを探して没頭する(余計なことを考えない時間を作る)

  • どうしても考えてしまう、考えずにはいられない場合は、時間を決めて考えるようにする。(その時間以外は考えないというルールを決める。)寝る前は安眠を妨げるので嫌なことを考えるのは避けて。




これらは、私がしていることでもあり、クライアントさんに試してもらって効果があったことの一部です。

 

辛かった思い出を無理やり楽しい思い出に塗り替えることはできません。過去に戻ってその瞬間をやり直すこともできません。今できることは、これから自分はどうしたいか、どうするのかということだけです。

今持っている気持ちや記憶は、本来もっとシンプルであったかもしれません。解決しようと思えば解決できたことかもしれませんし、自分を正当化するために大きく事実から話が盛られてしまったものかもしれません。思い出や記憶は完全ではありません。そこに、心が救われるヒントが隠されているのではないでしょうか。

思い出や記憶は身を守るための防衛本能に繋がります。生きるために必要なスキルも詰まっています。全部が全部悪者ではないはず。それは、あなたの人生で起こったことの全てに意味があるということです。心の痛みを知っている人ほど、忘れられない出来事を抱えて生きている人ほど、今を強く懸命に生きておられるはずです。生きる力が弱ければ辛い過去を背負い続けたまま今を生きることはできません。生きていく重さに潰れてしまうからです。潰れてしまいそうになったら、潰れてしまわぬうちに少しずつ今の自分に不要なものを手放していきませんか?



忘れたいのに忘れられない。

そんな思いがあるのなら、ぶっちゃけ....

忘れたいと思えるまで忘れなくてもいいと思います。どっぷり浸って苦しんだり悲しんだり愚痴ったりして、ああもういいや!こんなこと思ってても仕方ない!って思えてポイできるのが私の理想だったりします。

忘れたい対象のためじゃなく、誰かを許さなきゃいけないとかじゃなく、自分が楽になるのが目標です。

原因や今の状況によってお話しすることは違ってきますが、辛い状況を少しでも和らげる方法を一緒に探していきましょう。

メールカウンセリングのお申し込み、お問い合わせはこちらから